yadockの英語学習ブログ

今よりももっと英語が好きになる

英作文はコツさえつかめば怖くない!初心者向けの練習方法を紹介!

こんにちは、Yadockです。今回は、英作文を効果的に進めていく方法について紹介したいと思います。

英作文とは、英語で文章を書くことを言います。英語学習において、読む・聞く・話す・書くの4つのスキルが重要ですが、その中でも書くことは最も難しいと感じる人も多いかもしれません。しかし、書くことは自分の考えや意見を明確に伝えるために必要なスキルですし、書く過程で自分の知識や理解度を確認することもできます。

では、初心者向けに英作文を効果的に進めていく方法はどうすればいいのでしょうか?私は以下の3つのポイントがあると考えています。

1. 英語の基本構造を覚える

英作文をする前に、まずは英語の基本構造を覚えることが大切です。英語と日本語では文章の構造が異なります。日本語では主語が省略されたり、結論が最後に来たりしますが、英語では主語が必ず必要で、結論が最初に来ることが多いです。

例えば、「私は昨日映画を見ました」という日本語の文章を英語にすると、「I saw a movie yesterday」となります。この場合、「私は」という主語は省略できませんし、「映画を見ました」という結論が最初に来ていますね。

英語の基本構造は「主語+動詞+目的語」です。この構造を意識して、シンプルな文章を作る練習から始めましょう。

2. よく使う表現は丸暗記する

英作文をするときに困るのが、知らない単語や表現です。辞書や翻訳ツールなどで調べることもできますが、時間がかかったり、正しいかどうかわからなかったりします。

そこでおすすめなのが、よく使う表現は丸暗記することです。例えば、「~だから」「~だけど」「~したい」「~しなければならない」などは、日常的に使う表現ですよね。これらは以下のように英語で言います。

~だから:because ~
~だけど:but ~
~したい:want to ~
~しなければならない:have to ~
このように、よく使う表現はそのまま覚えてしまいましょう。これによって、英作文のスピードや正確さが向上します。

3. 英語で考える習慣をつける

英作文をするときに、日本語で考えてから英語に訳すという方法はおすすめできません。なぜなら、日本語と英語では文章の構造や表現方法が異なるため、そのまま訳すと不自然な英語になってしまうからです。

例えば、「私は昨日映画を見ました」という日本語の文章を英語に訳すと、「I saw a movie yesterday」となりますが、これは自然な英語です。しかし、「昨日私は映画を見ました」という日本語の文章を英語に訳すと、「Yesterday I saw a movie」となりますが、これは不自然な英語です。なぜなら、英語では時制を表す単語は文の最後に来ることが多いからです。

このように、日本語で考えてから英語に訳すという方法は、かえって間違いやすくなります。そこでおすすめなのが、英語で考える習慣をつけることです。英語で考えるというのは、日本語を介さずに直接英語で文章を作ることです。

英語で考える習慣をつけるには、以下のような方法があります。

英作文の前に、話したい内容やメッセージを頭の中で整理する
英作文のテーマやキーワードを書き出しておく
英作文の構成や順序を決めておく
英作文の際に使いたい単語や表現をリストアップしておく
これらの方法を使って、英作文の準備をしっかりと行いましょう。これによって、英作文がスムーズに進むようになります。


以上が、初心者向けの英作文の練習方法です。英作文はコツさえつかめば怖くありません。ぜひこの記事を参考にして英作文に挑戦してみてくださいね。それではまた次回!